診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / |
14:30 ~ 18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / |
- 休診日:木曜・日曜・祝日
※最終受付時間 午前の部12:30 午後の部18:00
当院にお越しの患者さんへ
当院の駐車場出入口付近に勾配がございます。
車高の低いお車やエアロパーツを付けているお車でのご来院の際はご注意ください。
尚、当駐車場での事故、盗難等につきましては、責任は負いかねますのでご理解とご協力をお願い申し上げます。
新着情報
-
2023/03/13 新着情報
[ ホームページを公開いたしました ]
常陸大宮市にて新規開院のながやま歯科です。本日、ホームページを公開いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
待ち時間軽減のため、
完全予約制で診療を行っております
お電話でのご予約
完全予約制
[受付時間] 9:00~12:30/14:30~18:00
(木曜・日曜・祝日は除く)
既存の患者さんのみ、
当日の急患対応・応急処置対応可。
予約優先のためご来院いただく前に、
必ずお電話にてお問い合わせください。
新規初診は完全予約制ですので、
予めご理解とご協力をお願いいたします。
当院のイメージキャラクターの
"こはるちゃん"
常陸大宮市の鳥であるカワセミと地元で昔から愛されている当院の桜の木を合わせております。
地域の皆様に愛され、小春日和のようにあたたかい気持ちになって通っていただける医院にしたいという願いを込めました。
院長あいさつ
院長
長山 泰士ながやま やすし
丁寧なカウンセリング・
ご説明の上で治療を行います
皆さん、初めまして。このたび【ながやま歯科】を開院させていただくことになりました、長山 泰士と申します。
皆さんはあたたかい気持ちになれる病院やお店がいくつありますか?
両手で数えきれない人、一つも思い浮かばない人、それは人それぞれだと思います。特に直接触れ合うコミュニケーションが減っている昨今、何か物足りなさを感じることはあるかと思います。
歯科医療においても患者さんが人ならば治療する歯科医師も人です。口の中をいい状態にするのが最終的な目的ではなく、いかにその人が幸せに生活できるのかが大切であると思っております。そんな患者さんの人生の良きパートナーとなれたならば幸いです。
院長略歴
- 常陸大宮市(旧御前山村)出身。岡山大学歯学部 卒業。岡山大学附属病院にて研修 修了。きのした歯科 勤務、医療法人社団藤美会パール歯科医院 分院長を経て、2023年ながやま歯科 開院
当院の特徴
コミュニケーションを大切にした
ひとりひとりにあわせた適切な治療を
症状が違う場合はもちろんのこと、同じ症状であっても患者さんの求めるゴールは変わるものです。歯科医師の独断で決定するのなら簡単ですが、それではいい状態になったとしても患者さんの満足感につながるとは言えません。
コミュニケーションを通してそれぞれのゴールに向かって治療を進めていけたらと思います。
地域密着でアットホーム。
地域の憩いの場として。
歯医者さんは怖いというイメージの方が多いと思いますが、私は幼少のころ地元の歯医者さんが優しかったので楽しい場所というイメージでした。
いつか自分も同じような気持ちを患者さんに抱いてもらいたい。その思いで歯科医師になり地元で開院しました。
少しでも歯医者さんのイメージが良く感じていただけたら幸いです。
バリアフリー設計、土曜診療、
大型駐車場で
通いやすさにこだわりを
お忙しい方でも治療を続けられるように、通いやすさや予約の取りやすさにこだわっています。治療は、継続して通っていただくことが大切です。お車の方のために大型駐車場をご用意し、土曜も18時半まで診療。バリアフリーの院内は靴のまま入れるので、車いすの方や小さなお子さん連れの方も、安心してご来院いただけます。
滅菌対策を徹底して
院内感染を予防
当院は、院内感染予防に力を入れている歯科医院です。2017年の厚生労働省の調査により、多くの歯科医院で治療に使用された器具の使い回しが行われていることが明らかになりました。当院では患者さんごとに器具を交換するなど、安全面に配慮した治療を提供するよう努めています。
それぞれの器具ごとに適した滅菌器を設置し、器具に付着したウイルスや細菌を死滅させ、医療用空気清浄機を設けてクリーンな空間づくりを行っています。
院内・設備紹介
待合室1
大きな窓がある清潔感のある待合室は、明るく開放的な空間です。
診療室
プライバシーに配慮した、半個室の診療室をご用意しています。
パウダールーム
清潔感のあるパウダールームです。お気軽にご利用ください。
滅菌器
滅菌処理を施した器具を使用し、患者さんごとに取り換えています。
デジタルレントゲン
肉眼で見えないむし歯や顎の骨、歯の根まで鮮明に確認できます。
口腔内カメラ
治療前や治療後のお口の状態を、実際に見て確認できます。
医院名 | ながやま歯科 |
---|---|
院長 | 長山 泰士 |
住所 | 〒319-2266 茨城県常陸大宮市抽ヶ台町804番27 |
電話番号 | 0295-58-7007 (完全予約制) |
URL | https://www.ngym-shika.com/ |
診療内容 | むし歯/根管治療/歯周病/入れ歯(義歯) /歯科口腔外科/親知らず/顎関節症/歯ぎしり・食いしばり/小児歯科/予防・クリーニング/審美治療/ホワイトニング/マタニティ歯科診療/定期検診/ナイトガード |
概要 | 常陸大宮市抽ヶ台町の地域密着型の歯医者【ながやま歯科】です。大きな病院まで行かなくても、地元で先進的な歯科治療を提供します。保険診療中心で、お口の健康から皆さんの健康を守ります。平日と土曜の18時半まで診療。駐輪場と駐車場を完備しています。 |